コピの部屋

好きなもの・人に対しての想ひを語ってみます。お子様ランチ記事を目指します!

ダイエット関係

カロリー多いと太っちゃう/言葉多いと薄まっちゃう

ボディメイク中の男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 いまダイエットの記事を作成しているんですが・・・。結構、長くなっちゃいそうです 濃い内容であれば「別に長文でも良くね?」と思いますが、当たり前のことを当たり前に書いている…

炭水化物抜きダイエット改め低糖質ダイエットの結果

ダイエットの結果を早く言いたい男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 「体重を減らすなんて簡単だ!」という記事を出した以上は身をもって示す必要がありますね、という内容を10月17日に投稿しました。ダイエットの結果を発表したいと…

嬉しくて辛い・・・今日はチートデイ!そして、頑張れニッポン!

コンビニで1ℓパックの飲み物を買うと長~いストローを付けてくれるが、「そんな部活終わりの学生のような飲み方しないわ!」と思う男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 突然ですが、体重が止まりました。少しずつ減っていった体重ですが…

健康診断の体重測定対策 結果を求める減量方法

秋でございますね。読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋・・・。そして、食欲の秋。更には、健診の秋。 涼しくなってきた時期に、行われないでしょうか?健康診断。9月でしたか?終わっちゃいました・・・。じゃあ、止めましょうかね。でも、一応聞いてくださ…

【ダイエット】鶏肉が食べられない人はダイエットに苦労する

みなさま、体脂肪は減っていますか? そして、食べ物の好き嫌いはございますか? ダイエット(ボディメイク)をするのに、栄養補給はかなり重要ですね。 低脂肪・高たんぱくの食材が、望ましいと言われています。 理想食材の代表格が、鶏肉だと思います。 よ…

【ダイエット】気付かなかったら70㎏ 気付いたからこそ59㎏ 末恐ろしい

みなさま、体脂肪は減っていますか? 先日、チートデイを行ったところ、翌日の体重が58㎏近くまで減ってしまいました。 (普段は60㎏あたりをキープしています) 本来であれば、減量をやめて増量期に入れねばねりません。筋肉を増やすため。 ただ、夏が…

【ダイエット】チートデイを導入 結構キツイです

ダイエットしている人にとって、「好きなだけ食べても良い日」は、まるで天国です。 (ホントに?) 今日は、食べても良い日 チートデイ のお話を。 厳しい食事制限を続けているのに、体脂肪率が停滞している。そんな時には、チートデイの導入です。 ただ前…

ダイエットのための無酸素運動(筋トレ)を考える ~筋肉は自分の子どもである~

有酸素運動に続き、ダイエットの本丸、無酸素運動(筋トレ)についてです。 有酸素運動の記事はこちらです。 www.copinoheya.com 僕が言う『ダイエット』って、「ボディメイク」に近いニュアンスがあります。 ダイエットとボディメイクは違うという記事を見…

有酸素運動は目的を明確にしてからやりましょう

食事制限の効果は出ていますか? 更に良いカラダを目指して、有酸素運動に取り組みましょう。 有酸素運動って、ウォーキングとか軽いジョギングとかスイミングだよねぇ。この辺りは、皆さんご存知だと思います。 では、ダイエットと有酸素運動の関係はどうで…

ローカーボ(低炭水化物)ダイエットを 一応 おすすめします

短期間で効果が出て、比較的簡単な食事制限方法。 それが、ローカーボ・ダイエット(以下ロカボと示します)です。 経験者として勧めたいのですが、否定的な意見が多数あるので「一応」と付けました。 これによって、ダイエットが成功するとは考えないで欲し…

ダイエットといえば食事制限でしょう

食事制限とはその名の通り、食べる物を制限することです。 そのことについて、結構漠然と考えてしまいます。 「食べる量を減らす」「食べる回数を減らす」「食べる種類を減らす」など。 自分なりに解釈して、手探りで始めてしまいます。 「どのように食事を…

ダイエットに必要な3つの行為

みなさん、ダイエットとは何のことを指しますか。 体重を減らすこと?お肉を減らすこと?カッコいい体になること? 僕は、無駄な肉を減らしてカッコいい体になることをダイエットと呼びます。 「体重が5㎏減った」というのはダイエットに含んでいません。 …

ダイエットは自分のからだを騙すところからはじまります②

ダイエットの救世主は 筋肉 です。 筋肉を増やすことで基礎代謝が上がる、という効果がありますが、今日は体を騙す観点から筋肉の必要性を考えたいと思います。 体の気持ちになってみます。 内臓は大切だから守ろう→肉で覆いますよぉ→とりあえずぜい肉で。 …

ダイエットは自分のからだを騙すところからはじまります①

前回、ダイエットは体を理解して騙すことが大切と書かせて頂きました。 では、体を理解してみましょう。 ダイエットの時に意識をするのは、ぜい肉と筋肉だと考えます。 気になる部分のぜい肉だけ落としたくないですか? そうは問屋が卸してくれません。 なぜ…

痩せるには覚悟が必要(ある程度の)

ダイエットを始めるのに、ある程度の覚悟が必要です。 軽い気持ちで始めても良いですが、軽い気持ちで挫折します。 覚悟とはいっても、絶対に目標を達成する!と強い意志のことではありません。 “やると決めたことはやる” それだけです。 「半年以内に10㎏…

自分のからだを客観的に、後ろから見ると痩せたくなる

ダイエットについて、書こうと思います。 現在は、かなり絞れていて、ここまで来たからには体脂肪率一けたを目指そうと考えています。 ここまで来るのに試行錯誤を繰り返した訳ですが、考え方が間違っていなければさほど遠回りをしなかったのではないか?と…