コピの部屋

好きなもの・人に対しての想ひを語ってみます。お子様ランチ記事を目指します!

通園バスの車内に置き去り

 

人の振り見て知らん振り・・・じゃない男、コピでございます。
お読み頂き、有難うございます。

 

 

他人が何かしらの問題を起こしたとき「自分は気を付けよう!」そう思いませんか?
僕はそう思うタイプです。
世の中には「私には関係ない!」と知らん振りを決め込む人も居ますわぁね。
明日は我が身、なのに😨

 

 

2021年の夏でしたかねぇ、九州の保育園で5歳の園児が通園バスの中に9時間放置されて死亡した事件。
僕はこの手の事件に一番腹が立つので覚えているんですよ。
何が腹立たしいかといえば、弱い者を守らねばならない立場の人間がその弱き者を過酷な場所に放置して平然としていられるところです🤬

 

「パチンコしたいから」「恋人(不倫相手)に会うから」と、炎天下の車内に子どもを残して行く親って何なんでしょうね。
絶対に「熱中症になっても仕方ない」と思っているハズです。
ムカつきますよ。

僕は生まれて初めて読んだ書物が『ハムラビ法典』ですから、50度を超えると言われる炎天下の車内に子どもを放置するような大人は、足におもりをつけて油風呂に入れてやりたいです。
目には目を、です😤

画像:男塾名物 油風呂

 

 

 

失礼しました。
話を戻すと、去年の夏にあった事件が何の教訓にもなってないんか!ということで。

 

今月5日に静岡県のこども園で、ま~た通園バス置き去り事件が起こりました。
これは事故じゃなく事件です。
絶対に回避できますから。

 

テレビのお気楽コメンテーターの意見を聞いていると「バス内の園児の数を把握せよ」とか「運転手が後部座席から車内を確認してから出ろ」とか「到着した通園バスの窓と扉は開けっ放しにしておくべき」などと言っていました。

 

僕が思うに、強化すべきは最終確認です。
幼稚園や保育園での最終確認場所は教室でしょう。
ちょっと驚いているんですが、このこども園の先生は教室にいる園児の数を把握していないんですよね。
ボランティアで建てられたアフリカにある小学校的な園なのでしょうか?
「来れる子はおいで~」みたいな。

 

僕のイメージでは教室の園児数は決まっています。
20人なら20人、と。
朝、教室に18人しかいなければ「誰が欠席しているのかな?」ってなりますよ。
もし、事前に欠席の連絡が無いのであれば親に電話をして確認します。
欠席の連絡も無く親に連絡が取れない場合、「アレ?通園バスに乗ってた?」とバスの中を確認することでしょう。

 

人がいないから確認する行為はどんな職場だって行われていますよ、多分。
出勤予定のキャバ嬢が来ない時に店のボーイは確認の電話を入れるでしょう。
お預かりしている園の子どもは、いつ辞めるかわからないキャバ嬢よりも大事だと思いますよ。

 

こども園の先生!
先生って教師のことですよね。
なぜ去年の事件が『反面教師』となっていないのか、不思議でなりません。
※2021年夏の福岡県の事件はバス車内に意図的に閉じ込めた可能性があります

 

 

本日の怒りは異常です 
本日は以上です。
園の職員の足におもりをつけ油プールに入れりゃイイと思う男、コピでございました。
お読み頂き、有難うございました。

 

 

 

自身の通園バスのはなし