コピの部屋

好きなもの・人に対しての想ひを語ってみます。お子様ランチ記事を目指します!

「一応聞いてみてください」ってかなり失礼な言葉ですよね

 

時に言葉は、オイルヒーターにも、スタンガンにもなり得る

 

これは、かの、Noheya-Copiの名言です。

まぁ、僕、なんですけどね🤪

 

何気ないひと言で人を傷つけたり、不快にしたりすることがあると思うんです。
ワザと嫌味を言っている場合なら良いのですが(良くはないですけど)、知らず知らずのうちにそうなっていたら嫌ですね。
最近、そのような言葉を見つけましたので、ご紹介してみます。

 

「一応聞いてみてください」
もしくは
「ダメ元で聞いてください」
です

 

これは良くない言葉ですねぇ~。

 

 

「聞いてみてください」は、会話の相手ではない誰かに「聞いてみて」の意味です。
頭に「一応」「ダメ元」と付いていますから、自分の意見は通らないことを承知で依頼をしています。
会話の相手より格下の人に聞くなんてことは無いので、「決定権がある人物に聞いて」ということです。

 

シチュエーションを考えると・・・
決定権者Aさんの代理人であるさんと、さんが話をしています。
Cの要望を聞いて、Bはその要望を突っぱねます。
Bが「決定権者Aの為にならない」とジャッジしました。
Bは「Aの性格からして無理」「Aに話すまでも無いな」と判断したのです。
しかし、Cは粘ります。
「一応、A氏に聞いてみてください」と。

 

きっと、は何も考えずに「聞いてみてください」と言ってますね。
自分の要望を通したいという一心で、の気持ちなど考えず・・・。

 

Bからすれば、「お前じゃ話にならないから社長を出せ!」とクレーマーに言われているのと変わりません。
Bは、「Cの言い分をちゃんとヒアリングして判断してるじゃないか!」と思っている筈ですよ。
「一応聞いてみてください」と悪気無く言っているCは、質が悪いです。
なぜBは、Cの為に、無駄とわかっている作業をしなければならないのでしょうか?

 

f:id:copinoheya:20210616220425j:plain

 

さん(Cの立場の人)は、よ~く考えた方が良いです。
イメージ力が大切ですよ。

 

Bに対し「一応、A氏に聞いてみてください」とCが言います。
Bは「わかりました。聞いてみます」と答えます。
しばらくして・・・。
Bの返答は「A氏に聞きましたが、やっぱり駄目でした」
「そうですか。わかりました」とC。

 

Cさんの要望は通りませんでした。
だけど、本当にBは、Aに聞いたのでしょうか?

 

Aに聞いて無いのに「駄目」と言っている場合もあると思います。
他にも、「Cさんから、このようなワガママな要望があったのですが、お断りしてもイイですか?」とBが言ったのなら、Aはおそらく断るでしょう。
更に、「あなた(B)じゃ話にならないから、直接A氏に連絡して良いですか?」などとCが言おうものなら、BはすぐさまAに連絡し「Cさんからワガママな要求があってお断りしたのですが、どうしても直接Aさんと話がしたいと言ってきかないんです。どうしましょ?」という言い方をするでしょう。

 

結局は、「一応聞いてみてください」案件で、認められるケースは少ないのです。
Bを不快にさせるし、Aには悪い印象を持たれるし・・・全然良いことありませんよ。

 

f:id:copinoheya:20210616221108j:plain

 

本日は以上です。
何の気なしに使ってしまう良くない言葉がありますから、ご注意ください。

 

 

・・・。
要望の有るCはどうすれば良かったのか、って?
根回しして、Bを仲間に引き入れるのが最善でしょうね。
「無茶な要望で無ければ」が前提ですが😅

 

お読み頂き、有難うございました。