コピの部屋

好きなもの・人に対しての想ひを語ってみます。お子様ランチ記事を目指します!

日本人は歳を取ると腰が曲がっていきますねぇ

 

うどんと老人は腰が大切!と思う男、コピでございます。
お読み頂き、有難うございます。

 

日本の老人は、ひらがなの「つ」みたいな感じで腰が曲がりますよね。
でも、アメリカやヨーロッパ、アフリカなどにも「つ」の老人はいないですよね。
不思議ですよねぇ🤔

 

そのことをテーマにしたブログ記事が結構ありましたよ。
原因が書かれていました。

 

 

日本人は床に座るのに対し、欧米人は椅子に座るから

まぁ、何となくわかる気がします。
地べたに座ると猫背になりますよね。

 

水回りが低いから

古い日本家屋の流し台は低いですからね。
かがまないと作業できません。
でも、台所に立たないおじいちゃんも腰が曲がってますけど。
とりあえず、次にいきます。

 

食生活の違い

腰が曲がる食べ物って何だろう?
逆に腰がピンと伸びる食べ物とは?
日本人は欧米人に比べタンパク質の摂取量が少ないですがそこですかねぇ。

 

ウォーキングの頻度

ウォーキングが趣味の欧米人が多い。
そんな感じのことが書いてありました。
でも、近所のおばあちゃんは散歩が趣味ですけど、メッチャ腰が曲がってます。
「つむじに目があるのか?」というくらい下を向いて歩いてます。
歩く頻度を増やしても、腰は伸びないと思いますけど。

 

f:id:copinoheya:20210327104111j:plain

 

 

僕がひとつ「腰が曲がらない方法」を提唱してみましょう
※僕は医療関係者でも医療知識がある人間でもありません
 ご参考程度にしてください

 

 

日本は農業の国ですね

農家のお年寄りに腰の曲がった人が多い印象を受けます。
きっと、日本が農業の国だから多いのではないか?と思います。
農業と言っても、果樹園ばかりだったら、果実を取ろうとして背筋が伸びそう。
でも、日本は田んぼ・畑が多くて、どうしても土に向かっての作業になってしまいます。
長時間、畑仕事をしようとすると、真っ直ぐピンっと立つよりも猫背でお腹を前に出した姿勢の方が楽だったりします。
日本人に腰が曲がった人が多いのは、農耕民族の遺伝や生活習慣なのかも知れません。

f:id:copinoheya:20210327104658p:plain

 

真っ直ぐ立つには筋力が必要

姿勢が悪い理由として、筋力が弱っている(元々弱い)ことが考えられます。
筋力のバランスも悪いのでしょう。
背筋が弱ければ、体が丸まって猫背になって腰も曲がってしまいます。
肩甲骨周辺のストレッチをして背筋を鍛えれば、猫背は直るんじゃない?と思います。
猫背が直れば、真っ直ぐ立てるでしょうね。

 

背筋を鍛えるって大変だよ

筋トレが趣味でない場合、わざわざ背筋を鍛えようと思いませんよね。
僕もそう思います。
時間を作って、毎日何分何セット・・・そういうトレーニングは、続かないでしょう。

僕は以前、すんごい猫背でしたが、あることを意識したらかなり直りました。
別に、毎日トレーニングしていた訳ではないのですよ。

 

どうすりゃイイのさ!

ハイヒールやピンヒールを履いている女性がいますね。
※別に男性でもいいです
ヒールを履いているのに腰が曲がってる人っています?
腰どころか姿勢の悪い女性っていなくないですか?
※別に男性でもいいですけど
ということは、姿勢が良くないとヒールが履けない、もしくはヒールを履くと姿勢が良くなるかのどちらかでしょうね。
僕は後者だと思います。
ですから、みんなでヒールを履きましょう!

f:id:copinoheya:20210327105104p:plain

 

冗談です!ゴメンなさい🙇

普段からヒールを履くことは難しいと思います。
特に男性は・・・。
同じこと効果があることをすれば良いでしょう。
そうしましょう!
簡単です。
重心をここに掛けます。

f:id:copinoheya:20210327105236p:plain

つま先立ちに近い状態というイメージですね。
立っている時はもちろん、歩く時にも意識してください。
日本人のほどんどは踵に重心があると思います。

f:id:copinoheya:20210327105355p:plain

姿勢が悪くなり腰が曲がっていく原因は、これだと思います。
前の方へと重心を移動しましょう。

 

 

なぜそれに気が付いた?

ちなみに・・・の話です。
今は自粛していますが、僕の趣味にマラソンがあります。
何時間も走る訳ですから、走り方に注意しないと故障してしまうんです。
ある日、膝を痛めてしまいました。
理由を色々調べると、着地方法が良くないという結論に至りました。
ランニングには大きく分けで3つの走法があります。
「フォアフット」「ヒールストライク」「ミッドフット」です。
多くのアフリカ人マラソン選手はフォアフット走法ですね。
ほぼ、つま先で走る感じです。
一方、日本人のほとんどはヒールストライク走法です。
踵に体重がかかる走り方です。
ふくらはぎやアキレス腱に負担をかけないというメリットはあるものの、膝関節には負担がかかってしまいます。
膝を痛めた僕は、フォアフット走法に取り掛かりました。
まぁね、元々、踵に重心がある人間がつま先走りで何時間も走れる訳が無いんですよ😢
でも、普段の生活から、つま先側の重心を意識しました。
すると、足裏全体で着地するミッドフット走法には、かなり近くなったんです。
ひざ痛が無くなりました。
何だか・・・猫背も直ってきた気がします。

重心って大事じゃね?
と、思ったのです。

 

 

まとめ

周りの人に、足裏重心を前方へ移動することを提案したんです。
すると、「ムリ!それで立てる訳がない!」と言われました。
地球上のほとんどの人間は、その立ち方なんですけどね🙄

f:id:copinoheya:20210327105104p:plain

 

あと、踵重心のまま筋トレすると、ドラム缶みたいな体になるらしいですね。
欧米人のように逆三角形の体を手に入れたいのなら、つま先重心でトレーニングするのが良いらしいです。

 

本日は以上です。
お読み頂き、有難うございました。