五大湖って、なんとなく長野五輪のロゴに似ているなぁ~と思う男、コピでございます。
お読み頂き、有難うございます。
五大湖/画像:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
五大湖は、アメリカとカナダの国境付近に連なる5つの湖の総称です。
5つのうち4つの湖上を国境線が通っているようですね。
五大湖の一つ、スペリオル湖は、カスピ海に次ぐ、世界で2番目に広い湖です。
北海道が入っちゃうくらい大きいみたいですよ。
フリー百科事典のウィキペディアさんに『世界の湖沼・面積順の一覧』というものがあり、1位と2位の間にヒューロン湖・ミシガン湖(仮)とありました。
多分、湖が繋がっていて一個ものとして見ることも出来る!ということなのでしょう。
ミシガン湖もヒューロン湖も、五大湖の一つです。
ヒューロン湖が世界4位の大きさ、ミシガン湖は世界5位です。
ちなみに第3位は、アフリカにあるビクトリア湖です。
とにかく大きい五大湖。
残りの2つも結構大きいですよ。
世界11位のエリー湖と世界13位のオンタリオ湖です。
五大湖の中の最小オンタリオ湖でも、四国の大きさとほぼ同じです。
オンタリオ湖の名前の由来は、インディアンの言葉で「美しい湖」「輝く水」とのこと。
オンタリオって、オリエンタルランドに似ていますね。
何となく。
ミッキーを思い出しますね。
何となく。
いよいよ、五大湖の覚え方です。
位置が西から、スペリオル、ミシガン、ヒューロン、エリー、オンタリオですからね、頭文字を取って、スミヒエオ と覚えるのが一般的のようです。
「角冷え夫」でも「隅冷え男」でも良いですが、端っこで寒そうな男性のイメージで良いでしょう。
大きさ順で並べると、スペリオル、ヒューロン⇔ミシガン、エリー、オンタリオです。
あまり変わりません。
スヒミエオ です。
大きさ順なら見栄を(ミエオ)張る!と覚えれば良いのではないでしょうか。
画:スミヒエオ
本日は以上です。
五大湖は覚えられましたでしょうか?
エリー湖は、『いとしのエリー』で覚えるのはどうですかねぇ。
記憶を定着させる為に、音楽バンドを利用するのは、我ながら良い考えだと思います。
「ミッキーって偉大だな、大きいなぁ」と思う男、コピでございました。
お読み頂き、有難うございました。