コピの部屋

好きなもの・人に対しての想ひを語ってみます。お子様ランチ記事を目指します!

「俺がトイレで大をする」「彼女が隣で小をする」 そんな時代がやってくる!

 

こんにちは!
ブログで性別を公表していない男、コピでございます。
お読み頂き、有難うございます。

 

最近のニュースで、ジェンダーという言葉をやたらと目にします。

 

ギターの事かな?スターウォーズのキャラかな?などと、色々考えてしまいました。
ジェンダーという概念は、性別に関する社会的規範と性差を指すらしいです。
簡単に言えば、男か?女か?どっち?ということでしょう。

「男」「女」という区分に反対している人・団体が存在していて、「2つに分けるのおかしくね?」と叫んでいるみたいで。

 

特別な計らいを受けて、自分に都合良く物事を進めるのは勝手ですが、それによってマイナスを被る人間が出ると思いますよ。
「人間はそんな単純じゃない!」なんて言う人に限って、決まりを撤廃するという単純な考えに落ち着くんですね。

 

僕は、反対するでも賛成するでも無い どっちゃでもいい と思う人間なので、問題有りと思ったところだけ指摘してみたいです。

 

 

ベルリン国際映画祭

news.yahoo.co.jp

2021年2月の第71回大会から男優賞、女優賞というジェンダーのカテゴリーを廃止し、「最優秀主演賞」と「最優秀助演賞」を設けると発表した。

 

ベルリン映画祭には、男優賞と女優賞があったようですね。
それを主演と助演に変更するそうです。
確かに、男性を一人、女性を一人選ぶのは、公平じゃ無い気がします。
凄く良い作品で、男性2人が好演している場合、どちらか一方の男性を選ばないといけません。
今後は、主演と助演で、男性2人を選ぶことが可能です。
可能です・・・よね?
両方男性になった場合、「女性蔑視だ!」と叫ぶのでしょうか?
2人の白人を選んだら「人種差別」と言われるし、悩ましいですね。

 

主演賞が男性なら、助演賞は女性から選ぶのでしょう。
2年に1度は、黒人かアジア人を入れておくのでしょう。

 

そんな感じで決める賞が、ジェンダーという枠の外にあるとは思えません。
性別に振り回されるくらいなら、男女一人ずつ選ぶのはどうでしょうか?
元に戻ってしまいますが・・・。

 

「俺は男だ!」ってセリフがある映画は、絶対に賞を獲れませんね。
男女の性描写も駄目ですよ・・・男/女ですから・・・。
でも、同性の性描写は良いんですよね?
何とも不思議な時代になりました。

 

f:id:copinoheya:20200831065637j:plain

 

 

履歴書から性別欄をなくす

news.yahoo.co.jp

「書類審査で、性別による差別を助長することに」「トランスジェンダーが面接でカミングアウトせざるを得ない状況になる」―――就職活動で使われる履歴書から「性別欄をなくして」と求めていた声が、政府や日本規格協会に届いた。1万人以上が賛同したオンライン署名が6月末、経済産業省に提出された。経産省も「個人属性を問うことは適切ではない」との認識で、日本規格協会に指導をし、同協会は7月9日、性別欄や写真欄などがある履歴書の「様式例」を削除した。

 

履歴書に性別(個人属性)があるのはおかしい・・・という話です。
そうですよね。
僕も、年齢や学歴などを書きたくないです。
人となりで決めて欲しい!

 

でもね、採用を決めるのは法人側なんですね。
会社の足りていない部分を補うために求人募集をします。
その仕事は、男性向き・女性向き・どちらも大丈夫、があるでしょう。
書類選考で自社で働いて欲しい候補者を選びますね。
名前からじゃ性別が判断できないケースもあるでしょう。
じゃあ、どうするか?
電話しますよ。
「ご応募頂きありがとうございます。一つお伺いしたいのですが、残業は可能でしょうか?」
そんな感じのくだらない内容でしょうけど、何て答えても別にいいんです。
だって、法人側は性別が知りたいのだから・・・。
履歴書に性別欄が無くても、企業が手間になるだけで、何にも変わらないと思いますよ。

 

男性・女性関係無く、全く同じ仕事をするのも大変だと思います。
力仕事を女性にやってもらうことも普通にありますね。
「これぐらいの重さは大丈夫だろう」と言われ運ばされても反論できませんね。
男性が多い職場(職種)に、女性が飛び込むケースもあります。
女性として扱ってくれるな!という覚悟で挑み、女性ならではの視点・細やかさを活かして、女性として成功されているのだと思います。
逆に、性別を表さなければ、覚悟がある人なのか?仕事を理解していない人なのか?分からずに、サラッと書類審査で落とされるかも知れません。

 

 

会社内で「男」「女」を区別しない!

「男性(女性)だから採用!」それが許されなくなった場合、会社はどうすればよいでしょうか?
仮に・・・ですけど。

30人採用予定で、男性20・女性10で考えているとします。
結果、女性30人採用となりました。
女性の為に更衣室を用意していましたが、数が足りなくなりました。
別に性別で分けない決まりなのだから、男性と同じ更衣室で良いでしょう。
そもそも、「女性用更衣室」というのがおかしい訳で、男女一緒でいいですね。
トイレもそうです。
女性が多ければ、確実に女性用トイレの数が不足すると思いますが、仕方無いですね。
トイレも男女で分ける必要はありません。
そういうことだと思います。

 

僕は、会社に女性が増えたのであれば、女性用の更衣室・トイレを増やすべきだと考えます。
性別を意識して申し訳ないのですが、「男」「女」は違うと思っているので・・・。

 

 

プールも温泉も変わりますね

男女で、一つの更衣室を使うようになります。
温泉に至っては、男湯・女湯という概念も無くなるのでしょう。
僕は男として、最初は「嬉しい!」と思っていましたが、よ~く考えてみるとかなり緊張しますよね。
知らない女性と一緒に入るのは緊張するので、温泉に行かなくなるかも知れません。

 

僕は男として、女性の要望は聞ける限り聞いた方が良いと思っています。
でも、過度な要求により、逆に面白くないと思う男も増えると考えます。

 

何かのレディースディは差別だから廃止になるし、離婚時の子ども親権も女性(母親)ということで優遇されなくなるはずです。

 

 

男女撤廃した先にはオスメスを撤廃する?

実にくだらないことを言いますが、結婚相談所でも男女を表記しないんですかねぇ?
ねぇ。

 

人間の男と女の区別は、何やら特別なようですね・・・。
人間以外の生物は、オスとメスが存在しますよ。
性を持たないプラナリアや雌雄同体のカタツムリ・ミミズなど以外は。

 

人間という生物。
中心の考えが「性別の撤廃」であれば、全ての動物の性別についても撤廃になるでしょう。
競馬の「牝馬ステークス」も撤廃です。
酪農家が牛を買う時に、オスかメスか分からないで買うことになります。
ちなみに、メスの鮭を購入したい場合、高額な方がその可能性は高いと思いますよ。

 

ペットショップでも、オスメス表記が禁止となるでしょう。
でも、ですよ・・・。
お店に行って、実際見て、欲しい性別を結果的に選ぶことになりますね。

会社の求人採用と同じです

 

 

まとめ

以上です。
僕は別に、LGBTQIA+を排除しようとか、そんな風には思っていません。
ただ、世の中の全てをそちらに合わせる必要があるのか?と思っています。
色んな人間がいるので、差別は良くないでしょう。
でも、「差別をさせない」のと「自分を中心に世の中を変える」のは違うと考えます。
それによって、そうではない大多数の人が困るのであれば、それこそ敵視されると思いますよ。

 

権利はそれぞれ有している
と思っています。

 

本日は以上です。
お読み頂き、有難うございました。