コピの部屋

好きなもの・人に対しての想ひを語ってみます。お子様ランチ記事を目指します!

親父の小言をチェック!

 

 

「小言を言うおやじ」より「コトコト煮込むおじや」の方が圧倒的に好きな男、コピでございます。
お読み頂き、有難うございます。

 

そういえば最近、親父の小言手ぬぐいという商品を目にしました。
親父の小言?🤔
『親父の小言』とは江戸時代に世に広まったとされる処世訓()らしいです。
※社会生活をしてゆく上に役立つ教え

 

江戸時代の小言から学ぶことってあるんですかねぇ。
しかも、親父からの😓

 

まぁ、これも何かの縁(?)だと思いますので『親父の小言』を深掘りしてみましょ。

朝きげんよくしろ
火は粗末にするな
人には腹を立てるな
風吹きに遠出するな
恩は遠くからかへせ
年寄りはいたわれ
人には馬鹿にされていろ
子の云うこと八九きくな
年忌法事をしろ
初心は忘れるな

家業には精を出せ
借りては使うな
働いて儲けて使へ
不吉は云うべからず
人には貸してやれ
難渋な人にほどこせ
女房は早くもて
義理は欠かすな
ばくちは決して打つな
大酒は飲むな

大めしは喰うな
判事はきつく断れ
自らに過信するな
貧乏は苦にするな
火事は覚悟しておけ
水は絶やさぬようにしろ
戸締りに気をつけろ
怪我と災いは恥と思へ
拾はば届け身につけるな
小商もの値切るな

何事も身分相応にしろ
産前産後大切にしろ
泣きごとは云うな
万事に気を配れ
神仏はよく拝ませ
病気は仰山にしろ
人の苦労は助けてやれ
家内は笑うて暮せ

 

 

全部で38個(38小言)あるみたいですよ😨
江戸時代の言葉ですから意味がわかりにくい小言もありますねぇ。
そして「オヤジ!うっせぇよ!」というモノも。

 

暴飲暴食すんな!病気に対して細心の注意を払え!という意味の小言があります。
そのくせ、他人に馬鹿にされろ!他人に腹を立てるな!とも言っています。
ストレスの方で病気になるっちゅうねん!🤬

 

他人に貸してやれ!困っている人を助けろ!と言いつつ貧乏は苦にするな!って。
「まずは自分の生活を考えなよ」って思います🙄

 

中に子の云うこと八九きくなという小言があります。
子供の言うことなんて8~9割くらいは聞き流しな、みたいな意味らしいです。
(解釈が違っていたらゴメンなさい)
でもさ、ある程度の年齢になったら運転免許は返納して欲しいです😢

 

 

鬱陶しいな!オヤジ

 

 

でもね、親父の戯言の理解できるところもあります。
僕も万事に気を配って初心は忘れるな!って思いますし😊

 

あと、恩は遠くからかへせってイイですね。
僕の解釈だと、受けた恩を相手に直接返さなくても(他の人に恩を返したとしても)その恩は巡り巡って当事者に届く、となります。
恩返し じゃなく 恩送り だと。

 

 

いいこと言うじゃねぇか!オヤジ!

 

 

本日は以上です。
「親父に幸あれ!」と思う永遠の21歳、コピでございました。
僕はけっしてオヤジではございません!😤
お読み頂き、有難うございました。