コピの部屋

好きなもの・人に対しての想ひを語ってみます。お子様ランチ記事を目指します!

アドバイスとお説教って違うよね

 

ある会社に若手社員(若手くん)がおりました。
先輩2人がそれぞれ若手くんに対し何かを伝えました。
先輩Aに言われたあと、少し不満げな顔をする若手くん。
でも、先輩Bに言われた後は「勉強になるなぁ」という顔をしていました。

 

若手くんに確認したところ、先輩AとBは同じような話をしていたのですが・・・。

 

 

「仏陀がぶった!」と仏頂面で駄洒落を言う男、コピでございます。
お読み頂き、有難うございます。

 

今日はお仕事の話です。
まぁ、若干プライベートにも影響しますか、ねぇ。
「この人って、説教臭い話し方をするよなぁ~」がテーマです😅

 

どこの会社にもいませんか?
な~んか、説教臭い人

 

ご本人が説教のつもりならイイのですが「説教してるつもりが無い」のなら問題です。
嫌ですよね。「また説教かよっ!」って毎度思われるんですよ😓
自分はアドバイスのつもりでも・・・。

 

先ほどのお話。
僕の会社の若手くんに二人の先輩がそれぞれ声をかけました。
若手くんの様子を見ていると、片方の言葉には『説教』もう一方には『アドバイス』の印象を受けているようです。

 

その違いってなんじゃろな?🤔

 

言葉の意味から考えた方が良さそうです。

アドバイス=忠告や助言をすること
説教=教え導くために言い聞かせること

らしいですよ。
ちょこっと似てますよねぇ。
ちゃんと噛み砕いで考えないと違いが分からないかもしれません。

 

ポイントは【説教】「言い聞かせる」です。
「言い聞かせる」という前提には「伝える側は100%正しいのだ」がありますね。
(正しくない事を伝えるのは論外です🤬)
「俺は正しいことを知っていて、お前を良い方向へ導こうとしている」という自信満々の態度こそが、聞いている側の癪に障るのでしょう。
偉そうな説教者になんてなりたくないですねぇ~。

 

【アドバイス】が上手い人の会話を(こそッと)聞いてみたんです。
「こうしろ!ああしろ!」って感じが一切なかったですよ。
選択するのはあくまであなた、というスタンス。
ただ、進む道を踏み外さないように助言をしていました。
そして「僕はこんな事をして失敗しちゃった!」としくじりエピソードを披露します。
そうなんですよね。
聞きたいのって「得意気な成功話」じゃなくて「面白い失敗談」なんです😁

 

 

まぁ、僕はそのどちらの先輩とも飲みに行ったことがあります。
Aさん(説教先輩)って、酒飲んでもず~っと自慢話というか自分を良く見せ話をしてくるんです。
聞いててつまんないし、共感出来ないし、酒は不味くなるし。

 

そりゃ仏頂面にもなりますよねぇ
説教されたあとの若手くんみたいに・・・😒

 

 

本日は以上で~す。

説教臭い!と思われている人は、自慢話しくじりエピソードに変換してお話しすれば良いと思いますよ。
まぁ、説教臭い人って得てして他人からのアドバイスは聞かないんですけどね🤪

 

お読み頂き、有難うございました。