コピの部屋

好きなもの・人に対しての想ひを語ってみます。お子様ランチ記事を目指します!

タイトルに『声』が入った小説をレビュー

 

f:id:copinoheya:20200902211150j:plain

 

プロローグ

考えてみると、声の高い女性を好きになる傾向がある男、コピでございます。
お読み頂き、有難うございます。

 

よく考えずに生きてきましたが、きっと、そうなのでしょうね。
声は大切で、高くて優しい声が好みです。
ここ2年くらいで一番好きな声は、綾瀬はるかさんですね。

 

いつも声で癒してもらい、有難うございます。
  綾瀬さんに言ってます)

 

僕の生活に重要な  という名のメロディ。
本日は、声を中心とした記事を作成してみます。

 

タイトルに『声』が入った実際には無い小説をレビューしたいと思います!

 

はぁ?
お前、何を言ってるの?

 

そんな、声 が聞こえてきそうです。
しかし、残念ながら、綾瀬さんの声しか受け付けません!
クレームお断りです。

 

では、ありもしない作品を紹介致します。

 

【 『声』小説レビュー 】

 

 

日曜日は別の声

ジャンル:ミステリー小説

ある団地に引っ越してきた老夫婦。
その引っ越しを機に、団地内で不可解な死が立て続けに起こる。
平凡な家族に忍び寄る魔の手。
はたして、父親は愛する家族を守ることが出来るのか?

旦那さんの声色に注目が集まるが、5㎜の丸刈り頭へのこだわりも、後の伏線に繋がっており感心した。
密室殺人も登場する本格ミステリーだが、老夫婦と家族の過去の描写に震えが止まらなかった。

 

 

声はどこへ消えた?

ジャンル:哲学小説

2人のプロレスラーがリング内を走り回ったあと、マイクパフォーマンスをします。
普段からガサガサ声なので、尚更何を言ってるのか分かりません。
「観客の耳が悪い」というレスラーと、「じゃあTwitterで伝える」というレスラー。
声を出し続ける者と諦める者とが、本当の声を求めてさまよいます。

この物語の「声」は、人生の幸福や成功を表しているのでしょう。
ライバルを支えながらも、サソリ固めに持っていくところが斬新でした。
ビジネス書としてもおすすめです。

 

 

声空

ジャンル:恋愛小説

主人公の里沙は、声が大きいこと以外は普通の女子高生であった。
スマホを拾ってもらったのをきっかけに、大学生の太一と付き合い始める。
楽しい日々を重ねた2人だったが、太一は里沙に突然の別れを告げる。
太一は末期の癌を患っており、里沙を思って決断したのだった。

最初はチャラい太一に嫌悪感を頂いていたが、なぜか次第に惹かれていく。
彼が普通の男性故に、自分とオーバーラップするのだろうか?
同じ立場になった時に、同じ行動が出来るだろうかと考えてしまう。

 

 

声のバトンは渡された

ジャンル:ヒューマン小説

「あなたみたいに変声期がたくさんある歌い手はなかなかいない」
音楽学校の卒業式の日に、担任の先生からもらった手紙の一節でした。
喉の形態が7年間で4回も変わった男性が、歌手として生きる苦悩を描いています。
彼は最後のステージに立てるのか?に注目です。

歌声が4回もリレーされたけれど、ひたむきに音楽へ向き合う姿勢に心打たれました。
たくさんの信じられないような声がいっぱい詰まった物語でした。
声にならない歌のシーンに感動しましたね。

 

 

金曜夜のあの声に

ジャンル:官能小説

毎週、金曜の夜に逢う男女。

イヤラシイです。

 

 

声の王

ジャンル:ファンタジー小説

二つの国の王様が織りなすファンタジー作品。
ひとりは、声によって動物を操り、もうひとりは、発する声を武器に戦う。
戦争が原因で森に住めなくなったオオカミのクロノスが、二つの国と戦う物語。
2人の王は改心し、戦争を止めるのだろうか?

火の海になり、血の川が流れる森に住む一匹狼。
狼目線で、人間同士の戦う意味を問う作品になっている。
人間は愚かな生き物だとあらためて思ってしまう。

 

 

声出しはディナーのあとで

ジャンル:筋トレ小説

「筋トレをしてから食事を摂った方が効率的である」
そう言う大学教授に対抗し、あえて食事後に筋トレをする体育大学生の物語。
極限まで自分を追い込むと思わず声が出てしまう。
しかし、彼はあえて大声を出し、大胸筋をイジメ抜く。

ストイックに自分を追い込む主人公に感動しました。
定説を崩そうとする姿勢は、政党の旧体制をぶっ壊す新人議員のようです。
ただ、食事前の筋トレの方が効果的だと思います。

 

 

エピローグ

僕は、ブログで何をやっているのでしょうか?
ご紹介した小説を書店やネットで探さないでください。
この世に存在しませんから・・・。

 

似たような作品名・似たようなストーリーがあるかも知れません。
たまたま です。
悪気はありませんので、ご容赦ください。

 

我ながら「アホなこと書いとるな~」と満足しております。
また、お会いしましょう。
お読み頂き、有難うございました。