バースデーケーキはチーズケーキにして欲しい男、コピでございます。
お読み頂き、有難うございます。
高級店でなくて大丈夫です。
銀座コージーコーナーのやつ?
いいですよ。
でも、あそこのチーズケーキじゃないですよ、スフレですよ。
いえいえ。ちょっと違うんですよね。
・・・。
失礼しました。
本日は、菓子じゃなく、歌詞の話です。
「コピ君!俺の歌詞見てくれる?」
いきなり言われて断れる人いますか?
「・・・はい。いいですよ」
曲はある程度の流れが決まっている
歌詞は自由度が高い
センスが出るのは歌詞だよね
そんな話を(偉そうに)会社の後輩にしていた過去があります。
若気の至りです。
確か、2か月くらい前です。
昔、バンドをやっていた同じ会社の先輩 知人(知人ということにしておいてください)が奥様の為に、歌を作ったらしいのです。
奥様が誕生日のようですね。
曲の方の自信はあるけど歌詞がちょっとね、ということでお声がけ頂いたようです。
別に僕は、歌詞の評論家じゃないのですが・・・2か月前の話を聞かれたか?
依頼を受け、僕のですね、心の声が溢れそうですよ。
奥さんの誕生日に歌、って・・・。プププ
もらった奥さんはどんな顔をするんだろう。フフ
多分、モノの方が喜ぶんじゃないかな?
「歌詞気にするより、菓子買ってこい!」
そんな感じで怒られたら可哀想・・・。プププ
「ど、どんな歌詞ですか?」 ←笑いをこらえてる
「これ・・・どう」
菓子を 歌詞をここに広げたいのですが、著作権等の問題があるので控えます。
箇条書きにします。
・長い時間2人で過ごした
・君への想いは変わらない
・この愛は海より深いし空より広い
・離れていても気持ちは変わらない
・この歌を君に捧ぐ
まぁ、こんな感じです。
一言でいうと「奥様への忖度ソング」です。
付き合って2~3か月目だったら、ひょっとするとひょっとしますか、ね。
結婚して、8年くらいだったと思います。そのご夫妻。
ま、まぁ、いつまでもラブラブのご夫婦もいます、し。(笑ってないですよ)
「コピ君、どうかな?」
どうかな?と言われても、普通という2文字しか思い浮かびません。
「あ、愛を表現する歌は、む、難しいでぇすからね」
このあと、僕はどうしたでしょう!
A 大丈夫!と言う
B 添削する
シンキングタイム!
![[フランク三浦]FRANKMIURA 腕時計 零号機 グレコローマンスタイル400戦無敗 記念モデル 革ベルト カラフル ブラック FM00K-CRB [フランク三浦]FRANKMIURA 腕時計 零号機 グレコローマンスタイル400戦無敗 記念モデル 革ベルト カラフル ブラック FM00K-CRB](https://m.media-amazon.com/images/I/512JD88GUAL._SL160_.jpg)
[フランク三浦]FRANKMIURA 腕時計 零号機 グレコローマンスタイル400戦無敗 記念モデル 革ベルト カラフル ブラック FM00K-CRB
- 発売日: 2016/07/25
- メディア: 時計
正解を発表します。
A 大丈夫!と言う
でした。
「そう・・・」不満そうな知人は、歌詞の話をしていた後輩に声を掛けました。
本当は、ちょっとだけ 直して欲しかったんでしょうね。
「この歌詞どう?」作者を出さずに見せたようです。
「一般的っすね」
知人が僕のところへ戻ってきました。
「もっと、ちゃんと見てよ」
別にどんな歌詞だろうと、夫婦の仲は変わらないのだからスルーしたのに・・・。
仕方が無いので、(おこがましいですが)アドバイスさせて頂きました。
まず、出だしに情景が欲しいと伝えました。
歌詞は全面的に「君を愛してる」ばっかりで、情景がありません。
プロ代表のミスチルの歌詞を調べます。
適当な知らない曲を選びました。
出だしがこうです。
『風の匂いもいつしか 秋のものになってた
カーディガンを着た君の 背中見てそう思う』
ほら、これだけで、情景やら関係性なんかがイメージできますよ。
知人の元の歌詞に「この愛は海より深い」とあったので、海を見つめ語らう2人の感じが良いとアドバイスしました。
また、歌詞に抑揚が無いのは良くないのでは?と伝えました。
キレイすぎる詞に、奥さんを傷つけたとか、迷惑かけた、みたいなマイナス要素を入れ、「最後には君の元へ戻るよ」そんな感じに。
海がイメージなので、港に帰ってくる船の歌にするようにとアドバイス。
・・・。
結果をお伝えします。
奥様への生温いラブソングが、尾崎豊さんの『シェリー』と鳥羽一郎さんの演歌テイストが入った歌詞になりました。
知人は喜んでいました。
・・・良かったです。
奥様へお願いです。
そんな可愛らしい旦那さんと一生仲良く暮らしてください!
本日は以上です。
お読み頂き、有難うございました。