コピの部屋

好きなもの・人に対しての想ひを語ってみます。お子様ランチ記事を目指します!

人気バンド『ジャボチカバ』にインタビューしました

 

f:id:copinoheya:20191118184027j:plain

 

好きなバンド『ORIGINAL LOVE』な男、コピでございます。
お読み頂き、有難うございます。
え?ORIGINAL LOVEはソロユニットだろ?って。
そんな意地悪言う人には、僕の「接吻」をお見舞いします!

 

今日は、人気バンドにインタビューをする記事です。
ブログを始めて良かったです。
今後も、インタビューのオファーを受けたいと思います。

来年20周年を迎える当事務所の人気女優は、来年の1月2日に主演スペシャルドラマが放送される予定だが、視聴率が心配だから是非!というオファーがホリプロさんから入れば、インタビューしてあげてもいいですよ。

 

失礼しました。
今日は、現代の日本の音楽シーンを席巻するバンドにスポットを当てます。
インタビュアーはもちろん、当ブログの管理人コピ(以下、)です。
早速、いってみましょう!

 

ジャボチカバ

ジャボチカバは、同じ町内に住んでいた4人で結成されたバンドである。ボーカルは桜井和也(以下、)。アイドルなどにも楽曲を提供している。ドラムは体が大きくておしゃべりな鈴木英行(以下、)。ギターの田原健介とベースの中川敬冶は地味な存在だか、ジャボチカを支える、欠くことの出来ないメンバーである。

 

「こんにちは!よろしくお願いします」
「お願いします」
「今日はお二人ですか?」
「今日はインタビューですからね。彼らはしゃべらないので」
「そうでした」
「代わりに僕ら2人で頑張ります!」

 

「お会いするのは、フジロック以来でしたっけ?」
「そうですね」
「今日は何しに来たんですか?」
「コピさんひどいな~」
一同「ハハハハ」
「アルバムの発売ですね」
「そうなんです」
「タイトルが『サンパウロの夜明け』です」
「なんか、取っつきにくいタイトルですね」
「南米をイメージしています」
「ブラジルの音楽ですか?」
「テイストが入っていますね」
「今年、“ボサノヴァの神” ジョアン・ジルベルトさんがお亡くなりになられて・・・その影響もあります」
「はい・・・」
「ブラジル以外にもアルゼンチンやコロンビア、ボリビアなどの音楽も入っています」
「ボリビアって首都のラパスが、世界一高い場所にある国の?」
「はい。でも、憲法上の首都があってスクレっていう名前だったかな?」
「憲法上と事実上の首都があるんですね」
「ボリビアの正式名称ご存じで?」
「いえ」
「ボリビア多民族国です」
「なんか、革命やら戦争が多そうな名前ですね」
「チェ・ゲバラが1966年ウルグアイ人・・・」
「ちょっと!何の話?」
一同「ハハハハ」
「とにかく南米に影響を受けたアルバムです」

 

「ボリビアの話で時間を使ってしまいました」
「そうですよ」
「無いと思いますが、ジャボチカバを知らない人のために、基本的なことを聞きたいと思います」
「知らない人、たくさんいると思います」
「ご謙遜を」
「僕ら、紅白に出たことありませんし」
「そうです!今年、期待してたんですよ!」
「残念です」
「舞台袖から演奏を見たかったなぁ~」
「目的は別にありません?」
「紅組の司会の人に近づきたいとか?」
「バレました?」
一同「ハハハハ」
「来年こそは、頑張ってくださいね」
「田舎で見ているおばあちゃんの為にも頑張ります!」

 

「今度は紅白の話で時間を使ってしまいました」
「そうですよ」
「バンド名の由来を教えてください」
「随分と初歩的な質問ですね」
「楽器の練習をする前に、バンド名を決めたくらいこだわりがありました」
「形から入るタイプですか」
「そうです(笑)」
「バンド名には色々パターンがありまして、一単語のバンド名にしたかったんです」
「どういうことでしょう?」
「例えば、リトル・グリー何とか、キス・マイ・フット何とか、みたいな単語を重ねるグループ名がどうも・・・」
「どちらも紅白出場されますね」
「紅白・・・関係ないです(笑)」
「メンバー4人でアイデアを持ち合いまして」
「ちなみにどのような?」
「僕はみんな近くに住んでいたので『近所』、田原は飼っていた鶏の名前の『チャボ』、中川はバンドが大きく成長するように『ジャンボ』でした」
「僕は体が大きい自分のあだ名の『カバ』を提案しました」
「あまりセンスが・・・」
「まぁ、中学3年でしたし」
「そんなもんですよ」
「どれも採用されなかったんですか?」
「バンド名が原因で大変なことがおきて・・・」
「何ですか?」
「殴り合いの喧嘩になりました」
「バンド名を決めるのに?」
「そうです」
「それくらい、俺らにとってバンド名は大事だったんです」
「こだわりがスゴイですね」
「そうなんですよ。だから殴り合いまでいったんです」
「ここで一旦、ブレイクです」

 

www.nhk.or.jp

 

「気になったことがありますが、いいですか?」
「なんですか?」
「田原さんはニワトリを飼っていたんですよね?なぜ『チャボ』に?」
「田原のところは、たくさんの動物を飼っている家で、ムツゴロウ王国なんて言われて」
「犬・猫はもちろん、たくさんの亀、メダカやトカゲなんかも飼ってました」
「すごいですね」
「ただ、ニワトリが朝からうるさくて」
「うるさいニワトリ飼っている田原は馬鹿にされていたんです。あれはニワトリじゃないチャボだ!って言い返して、それからかな?」
「面白いから『チャボ』で良くないですか?」
「でも、全員が名前にこだわりがありますから」
「それで、殴り合いに?」
「はい」
「結果的には誰の名前も採用なかったんですか?」
「そう思うでしょ」
「はい」
「喧嘩した数日後、桜井のフトモモに吹き出物のようなモノが出来たんです」
「大きいやつ」
「そう!他人が見たら引いちゃうサイズが並んで出来ていました」
「それはすごい」
「半月後には消えていましたが、怖かったです」
「見た目が衝撃的で。何かに似てると思いました」
「何ですか?」
「ジャボチカバ!」
「ごめんなさい。何ですか?」

f:id:copinoheya:20191118190721j:plain

「ブドウの実のようなものが、直接木の幹に出来る植物です」
「気持ち悪いでしょ」
「おい!」
「みなさんの提案したバンド名は没に?」
「イヤイヤ。よくよく考えたら、みんな関連性があるな~って」
「中川の『ジャンボ』と田原の『チャボ』を足すと『ジャボ』になります」
「お~~~」
「僕の『カバ』はそのまま入ってます」
「お~~~。でも桜井さんのは?」
「僕のだけ不採用かと思っていたら『近所』を言い換えれば『ちかば』じゃないですか?」
「お~~~。これはすごい!」
「みんなの『ジャボチカバ』になりました!」
「ちょっと、感動的ですね」

f:id:copinoheya:20191118191041j:plain

「残念ですが、お時間となりました」
「え~~~」
「ほぼ、バンド名の由来でしたね」
「ニューアルバム。ご期待ください」
「随分と淡泊ですね」
「僕ら活躍して、来年の紅白には出たいと思います」
「来年の紅組司会は、別の人がやると思うので興味無いです!」
「そんな~~~」
一同「ハハハハ」

 

「今日はここまで」
一同「さようなら!」

 

ジャボチカバ(学名: Plinia cauliflora (Mart.) Kausel、英語: Jabuticaba)はフトモモ科の常緑高木。幹に直接生える、果皮が濃紫色または濃紺色の果実が食用となる。名称はブラジル先住民族トゥピの言葉で「亀のいる地」という意味。別名がいくつもあり、「ブラジリアングレープツリー」「ジャブチカバ」「ジャボチカ」「グアペルー」「ヒバプルー」「イバプルー」「サバラ」などと呼ばれる。南アメリカ大陸(ブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、ボリビアなど)を原産地とし、現在は果物として収穫するため栽培されている。

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

※このインタビューはフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。