コピの部屋

好きなもの・人に対しての想ひを語ってみます。お子様ランチ記事を目指します!

【賛否両論ある話】新幹線を最後に降りる人にはオナラ攻撃が待っている?

 

f:id:copinoheya:20190807171744j:plain

 

ですね。
天気はどうですか?
僕は室内です。

 

もうお盆ですね。
お休みですか?
僕は仕事です。

 

お盆休みで、帰省されている方も多いのではないでしょうか?
若い頃は、田舎に向かう時に、普通列車で長時間かけて帰ったことがありました。
新幹線の場合は自由席で、席には当然座れなくて、トイレ前あたりにずっと立っていたこともありました。
懐かしいなぁ。
青春18きっぷで遠距離恋愛の彼女に
今回は、そういう話じゃないです。

 

僕は大人ですから「指定席」という存在を理解し「予約」という手法も知っています。
つまり、座れる席を確保できる立場にあります。
ありがとうございます。

 

一つ気になることがあります。
新幹線が終着駅に着きますね。着く10分前の出来事です。
みんな、なんで出口に向かって並ぶのでしょう?
必死なのでしょうか?
出口に近い席の人から順番に降りれば良くないですか?

不思議です。

 

なぜそうするのか?
僕なりに考えてみました。

f:id:copinoheya:20190807172622j:plain

並ぶのが好き!

理由としては、分かります。
みんなが並んでいるから、その空気で並んでいる。

きっと、食べログを見て飲食店に並ぶタイプの人なのでしょう。
僕は待つこと自体嫌いなので、飲食店に並びません。
少し味は落ちてもいいので、近くのすぐに食べれる店に行ってしまいます。

それより、僕は天邪鬼なので、みんなが並ぶと「じゃあ並ばない!」と思うタチなのです。
意味なく並んでいる、という解釈でよろしいでしょうか?

 

急いでいる!

この理由は、すごく分かります。
僕は待つこと自体嫌いなので、並びたくもありません。
短気でせっかちな人が多いんですかね。

でも、真のせっかちな人って、どの程度いるのでしょうか?
スポーツ観戦すると、帰りの電車など混雑します。
それを避けたいと思う、せっかちさん ですか?
僕は、野球観戦なら7回表に、サッカーなら後半30分に帰れるせっかちさんです。
同じレベルですか?
新幹線の降り口はすぐそこなので、恐らく5分もかからず脱出できると思いますよ。

 

飛行機でもあるようですね。
飛行機は長いので、ポジション争いが熾烈でしょう
これこそ、順番に降りたら良くないですか?

 

早く降りたいから並ぶ・・・それは理解しますよ。
何がイヤって、並んでいる人間の目つきです。
「なに、余裕ぶっこいてんの?セレブ気取り?」
座っている僕をそんな風に見てきます。
オイオイ。こちらは早く降りる権利を譲って差し上げている側ですよ。
感謝されてもいいくらいです。
こちらも終着駅が目的地じゃないので、在来線に乗りますよ。終着駅の先があるのは、あなただけではないのです!

とは言わないですけど・・・。

 

「急いでるから並んじゃうけど、ゴメンね」
という気持ちで、いて欲しいものです。

 

相田みつをさんも言っていますよ
『まける人のおかげで勝てるんだよなあ』

 

でも、受け身だけじゃ僕らしくないので、イメージを膨らませてみます。
空想 作動!

 

新幹線を最後に降りる人は、オナラ妖怪の悪臭攻撃が待っている

 

これは、ヤバいですよ。
悠長に座ってなどいれません。
あ~だから、みんな急いで降りようとしているんだ!

 

優しい僕は、基本的に皆さんが降りた後、「落し物がないかな」と見回りつつ降ります。
とはいえ、最後に降りることは滅多にありません。
大抵、同じ車両に老夫婦が乗っているからです。
「お先にどうぞ」と僕がアイコンタクトを送ると「いえいえ、私たちはゆっくり降りますので、あなたお先に」と返ってきます。
「分かりました。人それぞれ、リズムがありますものね。急かされるのも嫌ですよね。今日は観光ですか?あぁ娘さんの家に行くんですか。お孫さんとお会いに?おいくつですか?3歳ですか。かわいい盛りで。男の子?あ~女の子ですか。女の子だと服が大変でしょう。そうですね、いま安くて良いものが多いですね。西松屋ですか?おばあちゃんはしまむら派ですか。ご自分の服も買われるの?ハハハ。おじいちゃん大変だ」
と、長時間アイコンタクトを送ると、おかしな人と思われるので止めます。

 

我先に降りようとされている方、
このままでは、心優しい老夫婦がオナラ妖怪の餌食になってしまいます。

 

でも、並ぶのを躊躇すると、全員の降車に時間がかかりますので、せめて
おじいちゃん!おばあちゃん!いつも悪臭に耐えてくれてありがとう!
という、感謝の眼差しを送りましょう。

f:id:copinoheya:20190807173838j:plain

 

このはなし、絵本になりませんかね?

 

お読み頂き、ありがとうございました。