コピの部屋

好きなもの・人に対しての想ひを語ってみます。お子様ランチ記事を目指します!

【緊急速報】当ブログに『パクリ調査隊』が、ガサ入れにやってきた

f:id:copinoheya:20190704221139j:plain

パクリ調査隊にパクられる(逮捕される)のか?

 

プロローグ

「コメントありますよ!」とメール連絡が入りました。
コメントって、嬉しいですよね。
読んで頂いて、何か思ってもらえて。
しかも、“活字を打つ”という面倒な行動までしてくれて。
本当に、ありがとうございます。
可能な限り、お返事します。

 

そんな事を考えながら、コメントを見ると、なんと、
『パクリ調査隊』からでした。
頭が真っ白、というか、目の前が真っ暗、になりました。

 

最近の芸能ニュースは、芸人の闇営業の話題で持ち切りです。
酷い言い訳の芸人もいれば、本当に知らなかったんだろうな~という下っ端芸人もいますね。
えっ?詐欺集団?金銭授受? 謹慎?
そんな感じで、驚いている芸人さん、いるでしょうね。
本当に相手を知らずに、これは車代だと思っている。マジで。

 

今の僕は、その気持ちが、かなり理解出来ます。
「それでも、俺は、やってない!」と。

 

『パクリ調査隊』のコメント

僕は、『パクリ調査隊』という機関を存じ上げません。
すみません。
『誤字・脱字調査隊』なら、非常に有難いと思います。

 

コメント内容ですが、かなり短い文面でした。
後で解説、弁解する為に、①~⑤に分けてお伝えします。

 ①見つけた見つけた
 ②Twitterで話題になってたパクリ記事
 ③マジパクリでワロタ
 ④コピってコピーって意味か(爆)
 ⑤ちゃんと認証させてくださいね

本当に、パクったつもりがないので、弁解させて欲しいところですが、連絡先がありません。
誰に向けて、説明すれば良いでしょうか?
とりあえず、自分のブログ内で、ご説明させて頂きます。

 

①見つけた見つけた

これはきっと、僕のブログ記事を良く思っていない『パクリ調査隊』の担当者が少し馬鹿にした まくら なのでしょう。
僕は、ブログを始めて2か月ちょっとなので、見つけるもの大変だったと思います。
逆を言えば、このような弱小ブログに来て頂いて、ありがとうございます。
そうなんです。僕は、ブログを始めて2か月程度の人間なんです。
やっと、ブログの楽しさを感じ始めた若輩者です。
ブログを続ける為には、土下座が、必要かも知れません。

②Twitterで話題になってたパクリ記事

本当ですか?僕のブログが話題に?
嬉しいです!
(その片鱗は見えてきませんが)
僕が読者である、あるブロガーさんは、最近Twitterを導入されたようです。
僕も、ちょっと考えたんですよ。
SNSの反響は、良くも悪くもスゴイです。
知らないところで、僕の記事を拾ってもらえたのですね。

③マジパクリでワロタ

ここ、大事なんです。
「マジパクリ」とは、「本当にパクってんじゃん。あんたスゴイよ」みたいな意味だと思います。
『パクリ調査隊』サイドでは、僕(コピ)はどんな人物であると把握しているのでしょうか?
元々、パクリ記事専門のブログであれば、わざわざ言う必要は無いと思います。
だって、そういうブログなんですから・・・。
わざわざ言いやがる、すみません、おっしゃって頂いているという事は、パクリをしない人間なのは知っているが、パクっているという指摘なのでしょう。
どっちだと思います?「魔が差して、パクってしまった」パターンと「意図していないところでパクリになってしまった」パターン。
そもそも、どの記事のどの部分がパクリなのか?誰のパクリなのか?全く分かりません。
是非、お教え願えればと思います。
『パクリ調査隊』の担当者が記事をパクられたブロガーさん本人であれば、直接お話をして、やっぱり弁解したいところです。
そうでなければ、僕が昔、レクチャーした内容を聞いた人が、たまたまブログ記事にしたとは、考えて頂けないのでしょうか?
ワロタ、ではないです。
笑わないで、ちゃんと仕事してください。

④コピってコピーって意味か(爆)

名前を覚えてもらえて嬉しいです。
しかし、先程の③同様に、こちらがパクリ(コピー)のブログであれば、指摘されたところで「そうですよ」で終わります。
違うわ!コピという名前の由来は・・・なんて説明しませんよ。
「って意味か(爆)」という言い回しは、「実際はそうじゃないのに、結果的にそうなっている。おっかし~」という意味ですよね。
ちょっと何を言っているのか分かりません。

⑤ちゃんと認証させてくださいね

これの意味が分からなかった~。
考えましたよ。
最初は「そう思われても仕方が無い記事があるから、ちゃんと調べなさい」という意味かと思いました。
分かりました!
僕は、コメントを承認制にしているので、このコメントをちゃんと載せろ!という意味なんですね。おそらく。
このブログが、そういうシステムだ、ということをご存知なのですね。
認証=承認 ですね。ご希望は、わかりました。
でも、承認しません。
理由は、そのコメントを頂いた記事が、23時間前にアップしたものだからです。
若干、鮮度が落ちています。
『パクリ調査隊』は、このブログのコピという人間は、平気な顔してパクリ記事を出している!と大勢に知らしめる為にコメントを書いた、そういう意図を持っていると思います。
ブログ記事は、やはり投稿してすぐが、一番読んでもらい易いと思います。
『パクリ調査隊』の考えを汲んで、悪人である私自身が、戒めとして新しい記事にして世に出しております。

 

僕は「パクリ」について調べたことがあります

作曲家の楽曲パクリ騒動が話題になった時、パクリについて調べたことがあります。
なぜ、パクるのか?
大きく分けて3つあります。

 ①本当にたまたま似てしまった
 ②耳に残っていた曲を使った
 ③単純にパクった

①は、本当にあるの?と思われるでしょう。
制限を設けると分かりやすいと思います。
例えば、椎名林檎さんが歌う、昭和初期を彷彿とさせる、暗めのシャンソンの曲。それを作って!と言われたら、何か似てしまう感じがしませんか?
作曲に慣れている人が、あまり力を入れないで作ったものは、似たような感じになっても不思議ではない、と僕は思います。
稀ですが・・・。
意図的でなければ、②の理由が一番多いでしょうね。
凡人には分かりませんが、一流の作曲家は音が降りて(おりて)きます。
必至になって考えるのではなく、メロディが勝手に頭に降り注ぎます。
才能の賜物なので、本人は何ら不思議ではないのです。
たまたま耳に残っていた曲が、降りてきた曲だと勘違いして発表してしまいます。
本人にパクリの意思はありません。
きっと、指摘されて驚くはずです。

 

当ブログの、どの記事がパクリかを考える

『パクリ調査隊』がコメントを残したのは、水道水が安全か?という記事です。
この記事を作成したのが、『何とか砲』不発の翌日でした。
かなり、気持ちがトゲトゲしていました。
記事について、何にも思いつかなかったし、気持ちが乗らなかったのも確かです。
とはいえ、人の記事を丸パクリしよう、との発想は僕にありません。
前々から水道水には思うところがあって、他のブロガーさんがネタにしていること、ですから「これならいけるかも」と書き始めました。
専門の知識は持ち合わせていないので、以前に人から聞いたことを紡いで記事にしました。
だから「その内容は違う」とか「古い情報だ」というご批判は、きちんと受け止めるつもりでした。
そして、その記事の最初の方で、お伝えしたつもりでおりました。
「他のブログ記事で見かけた」「素人の意見ですが」と。
水道水の記事がパクリであるならば、ですが・・・他の記事なら尚更わかりません。

 

今後のパクリと指摘されそうな記事

現段階で、企画している記事がいくつかあります。
100%オリジナルは、問題無いとして、話題ワードの記事があります。
『夢リスト100』です。

 

僕は、初心者ブロガーであると同時に、ブログ読者でもあります。
良いと思ったネタは、僕なりの目線・構成で作りたい!と強く思います。
ある人気ブロガーさんのネタは、その着眼点が素晴らしく、日頃から参考にさせて頂いております。
そのブロガーさんと僕のブログで、大きな違いがあることは、理解しています。
専門知識のあるSさん(許可を頂いていないので仮名で)の記事は、何年後に見ても役に立つ、言わば『取扱説明書』です。
僕の記事は、『取扱説明書』を読むのが面倒な人に向けた『取説を読む前の取っ掛かり』レベルです。早めに廃れてしまうかも。
だから、僕なりの小笑い(防腐剤)を入れて、何とか鮮度を保ちます。
噛みついたり、皮肉ったりしますが、元ネタのブロガーさんを馬鹿にしたい訳じゃなく、それが僕のスタイルだからです。

 

何か、自分の内面をさらけ出して、かなり小っ恥ずかしい気持ちです。

 

捕まる訳にはいかない!

長々と言い訳しましたが、当方はパクったつもりはありません。
『パクリ調査隊』の方に、ご理解頂ければいいなと思います。

急に「お前は犯罪者顔だから逮捕だ!」と言われても納得出来ません。
「お前はイケメンだから女性の敵だ!」と言われたなら納得しませんが、出頭はします。半笑いで。

ブログを大きく見れば、パクリって多くないですか?
テレビでやっていた豆知識ブログは、それこそパクリじゃないですか?
僕は、見逃した知識を拾ってもらったと、そのブロガーさんに感謝しています。
何かの商品紹介は、使った感想以外は、何かの資料を丸写ししていませんかね。

 

ネタ元は何かを理解しているか?

人から聞いた事って、いつ・どこで・誰からか?覚えていません。僕は。
でも、その面白かった話は、一生覚えています。
ネタ元の人が、大勢の人に話をして、そこから広がっていったケースは無いですかね?

 

桃太郎が体験談を話してくれたとします。
ある人は、桃太郎が鬼ヶ島に行って鬼を退治した、だけで終わる。
ある人は、昔々あるところにおじいさんとおばあさんが・・・と丁寧に説明する。
解釈、それを受けての伝え方は、人それぞれです。
元ネタが同じであれば、似通ってしまうことは、あると思います。
出来れば僕は「桃太郎という輩が、いきなり攻めてきて、お宝を奪って逃げた」と鬼目線で物語を広めたいと思います。
僕は、そんな奴なんです。

 

わ~、更に内面をさらけ出して、小っ恥ずかしい気持ちの上塗りです。

 

コピローグ(エピローグ)

最近、雑記が増えました。
読んで頂けていますでしょうか?
自分の気持ちを表現するのに、文章をまとめる力が無くて、長文になってしまいます。
軽い気持ちで、流し読みしてくださいね。

今後はなるべく、読み止めてもらえる記事を用意したいと思います。

 

何でしたっけ?
そうです。『パクリ調査隊』のガサ入れでした。
「俺パクってね~し」で終わらず、「この出来事を記事にしようかな?」と思えるのは、ブログ作成者として成長したなぁと感じます。
そんなことを気付かせてくれた『パクリ調査隊』。ありがとう。

 

ちょっと待ってください!
本当の【緊急速報】は、こちらです。
現在、PV数が急激に上昇しております。
『パクリ調査隊』のおかげでTwitterというヒントを得ました。
Twitterで僕の記事を取り上げてくれている人を見つけました!
ありがとうございます。
でも、それが全てでは、なさそうです。

はてなブックマーク。こちらのようです。
ほぼ愚痴の記事を取り上げて頂いたようです。
『何とか砲』不発の記事が、はてブ砲を受けているようです。
前に、PV数が上がったのも、はてブ砲の可能性が高いようです。
教えてくれた皆様、本当に有難う御座います。

 

そして、アクセス解析のアクセス元サイトに、スマートニュースの文字が!
これは、そう捉えても宜しいのでしょうか?
ただ、それにしては、優しめの数字を刻んでおります。

アクセス元サイトですが、はてなブックマーク様が60%、スマートニュース様が10%となりました。(その他、はてな関係)
YahooとGoogleが、消えてしまいました。
なんとも・・・。

 

人間は欲の深い生き物です。
YahooやGoogleで検索して、僕のブログにたどり着いてくれないかなぁ~と思います。

 

終わりま~~~す