コピの部屋

好きなもの・人に対しての想ひを語ってみます。お子様ランチ記事を目指します!

記事を読んでもらいたい、でも、もらえない はてなブログ初心者の1週間PV数が100倍になった話

 

f:id:copinoheya:20190614232537j:plain

 

プロローグ

ブログは、誰かに見て欲しいから、始めるものだと思います。

僕もそうでした。

最初は、だ~~~れにも、読んでもらえませんでした。

「ブログ始めても、3か月でやめる人が多い」と聞きます。

自分の行動に対して、何も返ってこないって虚しいんですよね。

まだまだ初心者の僕ですが、その虚しさは昨日の事のように覚えています。

PV数が増えた喜びも、さっきの事のように覚えています。

その気持ちを忘れないうちに、備忘録として、更には同じ悩みを抱えている人へ書こうと思いました。

 

一つ言えるのは「読んでくれる人がいるから、続けていける」ということです。

本当に感謝です。本日もありがとうございます。

 

今日の記事は、こうしなさい!というよりも、どう行動してどう思ったかという心理面のお話です。

よろしくお願いします。

 

どうすれば読者が増えるか調べた

個人的にブログを始める方は、周りにアドバイスしてくれる人がいない、そんなケースがあるでしょう。

その時は、ネットで調べますね。

初心者向けの教則記事が、たくさん出てきます。

「毎日書け」「いっぱい書け」「読みやすく書け」など、内容は同じような感じです。

それを受け、自分の中で良いなと思う内容を丁寧に記事にします。

10日程度続けましたが、ほとんど読まれていません。

 

はてなブログで読者が増えないのか調べた

自分は“はてなブログ”を利用しているから、特有の何かがあるのではないか?と考えました。

はてなブログ 読者 増やすみたいな感じで、検索しました。

「はてなスター」「読者登録」「はてなブックマーク」というキーワードが出てきました。

自分の書いた記事を読んで欲しいだけなのに、なんか面倒くさいと思いました。

そうこうしているうちに、1か月が経とうとしていました。

誰にも読んでもらえない日もあり、1週間の合計が15PV程度でした。

それでも、僕的には「15回も見てもらえてる」と思ってました。

 

やっぱり悲しい気持ちになる

読んでくれる人を、増やしたい!そう思う日々が続きます。

書き慣れたこともあり、少しだけ自信のある記事が出来ました。

満を持して、アップしてみますが、相変わらず読まれません。

「もうやめてしまおうか」と、悲しい気持ちになります。

 

おごりがあったことに気付く

「良いものを書けば誰かに読んでもらえる」と、心のどこかにありました。

そこに、2つの驕りがありました。

1つは、自分は良いものが書けるのではないか、と思っていたこと。

もう1つは、自分は何もしなくても読んでもらえる、と思っていたこと。

変なプライドによって、何も行動しませんでした。

 

他の人のブログを読み始める

良いブログを作るには、色んな人の良いものを吸収しましょう!という記事を見かけました。

「僕は、他人に影響されずに、オリジナルでやる!」と最初は思っていましたが・・・。

作曲でもそうだと思いますが、ただ適当に音を並べるだけでは、曲にならないんですよね。

コード進行とか、決まりごとが存在します。

それは、俳句でも絵でも華道でも一緒ですね。

ブログ特有の  があって、それをベースに考えなくてはなりません。

問題提起があって、考察を交錯させて、まとめがあって、と。

良い・面白いブログは、論文みたいな丁寧な作りになっています。

その形を理解してから、あえて崩している技巧派ブロガーもいます。

自分の実力では、そこそこの記事しか書けないことに気付きました。

それでも、書いた記事は読んで欲しい。

そうしないと、生まれてきた記事に申し訳ないと思いました。

 

はてなスターを付けてみる

はてなスターというものがあります。

記事の終わりにある★マークです。(ベテランブロガーさんは、あえて外してあったりします)

このスターを付けることで、「読んだよ」と足跡を残します。

為になった、面白い、可愛い、そんな記事にはスターをたくさん付けたりして・・・。

ブログ記事という作品を作った作者に、スターで気持ちを伝えます。

言葉じゃないし、簡単なことでした。

 

自分の記事を読んでもらえた!

勉強のために、ブログを読んで、スターを付けました。

そうすると、僕がスターを付けた記事を書いた人が、読みに来てくれました。

「読んだよ」とスターを付けてくれました。

ずっと否定されてきたことが(誰も否定などしていませんが)やっと認められた気がしました。

無条件にうれしかったです。

書いて、読んで、星つけてを繰り返しました。

 

PV数が上がらない

1日にPV数がゼロの時があった頃に比べて、少し読んで頂けるようになりました。

でも、ブログ記事の中に「ブログを始めて1か月で5000PV」とか見ると、自分の不甲斐なさを感じてしまします。

競争する場所では、ないのですが・・・。

そこまでのスペックは持ち合わせていませんが、もう少し、せめてもう少し読者が欲しいと思いました。

 

読者登録

ある日、初めて読者登録をしてもらえました。

かなり卑屈になっていた時期なので「僕ので、良いのですか?」と思いました。

命の恩人です。

はてなブログ 読者 増やす]で調べたものを思い出しました。

「自分がされて嬉しいことは、人にしましょう」

その日から、気になるブログは、読者登録するようにしました。

色々なブログを見つけました。

美人さんの・かわいいペットの・美味しそうな料理の・立派な旅館の・為になる知識の・日常の独り言の・美人さんの・ダイエットの・海外旅行の・家族の悩みの・消防署の・アラサーOLさんの・映画の感想の・美人さんの。

とにかく、読者登録をしました。

 

ブロガーさんはやさしい

自分が、読者登録をしたブロガーさんから、登録のお返しをして頂くことが多いです。

やさしい方が多いのです。

ブロガー達は、敵同士と考えていましたが、違いました。

同じ気持ちを持った仲間だと、感じました。

レベルは違えど、内容を考え入力作業をするのは、みなさん同じですから・・・。

何かの縁で繋がったので、関係を大事にしたいと思います。

 

初期のブログを読み返してみる

少し読んでもらえるようになり、自分の初期のブログが気になりました。

ちゃんと書けていたのかな?

冷静に読むと「言いたいことは分かるが気持ちが前のめり!」と感じました。

あと、学校の先生のように「教える立場でなくてはならない」そんな義務感が見えました。

肩に力が入りすぎ、なんですね。

初期のものは、なるべく消さずに、手を入れずに残しておこうと思います。

自分の原点なので・・・。

まぁこの記事も、後から読んだら「恥ずかし~」ってなるのでしょう。

 

ブックマークとコメント

ブログを読んで、スターを付けます。

すごく良い記事があり、スターを5つ付けてみました。

もう一回読みたいときに、探すのが面倒なので、はてなブックマークを付けようとしました。

何かコメント書け!みたいな表示が出てきて、躊躇しやめました。

ある日、自分の記事にブックマークが付いていました。コメントはありませんでした。

「あ~コメント無しでいけるんだ」

そうです。よく見たら、(省略可)と表示されていました。

コメントを残した方が、より良いとは思います。

また、記事自体へのコメント機能もあります。

まだまだ慣れていませんし、毎日記事を書くという『自分ミッション』があるので、余裕がありません。

余裕が出たら、ブログを渡るコメント放浪の旅に出たいと思います。

 

エピローグ

僕は、はてなブログ以外にも認知してもらいたい、という希望があります。

今、模索中です。

1週間15PVの時よりも、少し希望が大きくなりました。

 

振り返るとブログ先輩達に、背中を押されて、ここまでこれた気がします。

そして、僕も「これからやるぞ!」という人の背中を押したいと思います。

 

慣れるのが肝要です。

はてなスターを押したことが無い人は下の星を押してみてください。

何個でも結構です。

青い、B!ブックマークも押してみましょう。

コメントは入れなくてもいいです。

読者登録ボタンも押してみていいですよ。 

[+読者になる]ってありますでしょ?

 

ここを練習の場で使ってもらって、結構です。

行動が大切です!

さあ、どうぞ!!