怒ってるの!-一般人に
社交辞令を使いこなす男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 僕も21歳(自称で~す)の大人ですから、うわべの挨拶をさせて頂くことがありますよ。特に初対面の人とのお別れの時には「またお会いするのを楽しみにしています」などと言います…
泥酔した時こそ“その人間”の本性が出ますよねぇ 泥酔した時はトイレの便器を抱え「スミマセン、スミマセン」と全面的に謝罪する男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 お酒を飲むと暴れる攻撃的な人間が(一定数)いますよね。ちょくちょく…
「謝るときは誠心誠意謝りなさい」と言われ育った男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 いつものようにヤホーニュースを見ておりました。登場人物が変わるだけで似たようなニュースばかりです。ま~た、ユーチューバーが謝罪していました。…
人生の交差点で立ち往生する男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 交差点で色々と思うことがあります。大抵の場合、イラつきなんですけどねぇ 僕が、機嫌よくドライブ・マイカーしていると、前の車がノロノロ走っていたんです。交差点に差…
雪を喜んで庭かけまわる人、コピでございます。あとはコタツで丸くなります。お読み頂き、有難うございます。 先日、関東の平野部でも雪が降りましたよ。僕が乗っている車はオールシーズンタイヤです。何とか大丈夫でした。もっと雪が降ったら無理かも知れま…
今週のお題「爆発」 今日は怒っていますコピでございます。お読み頂き、有難うございます。 一昨日のことですよ。「遅くても●時までにはお伺いします」相手はそう言いました。大事なのは「遅くても」というフレーズです。「遅くても」って、「どう考えても」…
時に言葉は、オイルヒーターにも、スタンガンにもなり得る これは、かの、Noheya-Copi氏の名言です。 まぁ、僕、なんですけどね 何気ないひと言で人を傷つけたり、不快にしたりすることがあると思うんです。ワザと嫌味を言っている場合なら良いのですが(良…
SUUMO(スーモ)とは、住まいに関する総合情報サイトです SUUMO(スーモ)と相撲(すもう)は、無関係みたいです。部屋探しのサイトだから絡みがあると思っていました。相撲部屋 なんてね お星さまになった、おばあちゃんは相撲が大好きでした。好きな理由を…
電話に出る時の声が半音上げる男・・・「お読み頂き、有難うございます!コピでございます!」 会社の電話が鳴ります。番号が通知されていても、相手が誰だか分からないですね。法人からなのに、携帯電話のような番号だったりしますから。きっと、格安の通信…
見た目で決めちゃいけないよ!と思う男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 会ったことのない芸能人を勝手にイメージしていませんか?「まさか・・・こんなことをするとは・・・」驚かれる方がいらっしゃいます。 そうですか?あの人、薬、…
ブログ第70世代の男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 本日は、ニュースを見て思ったことを書きたいと思います。個人的な感想の記事ですので「あんたとは考え方が合わないわ」という読者様もいらっしゃると思います。当然だと思います。…
告白もしていないのにフラれた感覚の男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 当ブログ『コピの部屋』ですが、ブロガイドというサイトに載っているようです。思い返せば、以前、当ブログ記事に一方的なコメントがありました。 先日、ブログに…
車3つで轟(とどろき)は知っていたが、車4つで𨏿(こう)は知らなかった男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 突然ですが・・・。 被害には2種類あると思うんです。どうしようもないものと避けられるもの。例えば、通り魔などはどうし…
河川敷の広場遠くで小さな子どもたちの声が聞こえる抜けるような青空の下「く」の字か「へ」の字か、あいつが戻ってくる・・・ お読み頂き、有難うございます。コピでございます。 突然ですが、会社にいる年配の女性の話をしても良いでしょうか?当ブログに…
まず、僕の自己紹介をさせてください。自己紹介というか、性格の紹介です。 好き嫌いがはっきりしているタイプだと思います。まぁ、好き、か、嫌い、か、無関心です。効率的で無駄の無いモノが好きです。生産的な議論も好きです。「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い…
今週のお題「○○の秋」 今週のお題「〇〇の秋」これは、良いお題だと思います。今週のお題に対しては今まで色々申し上げてきましたので、今回は是非参加させてください。スポーツ、食欲、読書などなど色々ありますね。よろしくお願いします。 腰が痛いので体…
いい わけ【言(い)訳】 ①自分の言動を正当化するために事情を説明すること。また、その説明。弁解。②筋道をたてて物事を説明すること。解説。 ③過失・失敗などをわびること。謝罪。 出典:三省堂 大辞林 いいわけ「いいわけ」は、シャ乱Qの10枚目のシン…
【かみつき】 ここが変になったよ日本人 道路はあなただけのものではない! 道路の真ん中を歩く 道路をフラフラ歩く 自転車の歩道を通るとき 交通ルールが変わったのか? 信号って知ってる? 自転車は歩行者信号を見なくて良い? 周りを感じて、日本人! 運…
最初に、言わせてください。僕は、女性が好きです。変な意味では、ありません。こんなにも、ミステリアスで魅力的な生き物はいません!もちろん、心から褒めています。生まれてきてくれて、ありがとう。僕は、生まれ変わっても、男に生まれます。だって、来…
そんな人がたくさん居過ぎて噛みついて良いのか?分かりません。 世の中の常識が変わっていくのに、僕が対応出来ていないだけかも知れません。 それでも、あえて言いますよ。 あなたたちは行儀が悪い!! まず、この人たちの親の躾がどうだったか?気になり…