仕事・生活・知識について-生活-対策
コピさんって実はイケメンらしい・・・ 「それは都市伝説じゃなく事実だね」と正しいことを教える男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 仕事の関係でブログ記事の作成時間が無くなってしまいましたでも僕は、いっつもブログのことを想って…
高齢化社会の問題に立ち向かう男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 僕は根がマジメなので自分に関係無いことでも深く考えてしまうんですね。僕みたいなThe真面目人間が政治家になったらイイと思うんですよ。まぁ、ハニートラップに簡単に…
スポーツの秋ですね。コピでござんす。お読み頂き、有難うございます。 スポーツに汗は付き物です ランニングするじゃないですかぁ。汗をかきますよ。僕は頭部から多くの汗が出るタイプのようです。走っていて汗が目に入るのは鬱陶しいですよ。だから、キャ…
今夜も甘いトークで女性をメロメロにする男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 ゆーとりますけど 会社での出来事をお話させて頂きま~す。ある後輩社員(男性)と会話をする僕。いつも思うことがあります。「話が合わないなぁ~」性格同様…
♪知らず知らず 騙されてきたぁ~ 「あ~あ、川の流れのようになりたいな」と思う男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 知らず知らずのうちに騙されていた・・・ということ無いですか?「絶対に無いです!」と断言しちゃう人ってたぶん騙さ…
『Body & Soul』がSPEEDのデビュー曲だと知っている男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 「優しさ&愛情」が溢れる当ブログ、本日のテーマはトライアル&エラーです。ご存じでしょうか?トライアルアンドエラーを・・・。 意味ですけども…
好きな色があおるの男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 あかるでもむらさきるでもなく、あおるが好きです。 まぁ、ブる~と言った方が違和感は無かったですね 本日は色じゃない あおる のお話です。 運転中に車間距離を詰めたりパッシン…
え~と、ですねぇ剣道や茶道で、修業している段階を示した言葉では無いでしょうか? 「守」というのは、師匠や流派の教えである型や技を忠実に守って確実に身につける段階。「破」というのは、別の流派の教えについても考えて良いものを取り入れる。心技を発…
夏旅行の準備をする男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 夏旅行に行くでぇ~という記事を先日投稿しました。 www.copinoheya.com 旅行へは、プライベートジェットを止めマイカーで行きたいと思います。僕の車にはなんと!カーナビが付いて…
どーでもイイことを真剣に考えてしまう『根がマジメ男』のコピでございます。お読み頂き、有難うございます。 街をチャリンコでタラタラと走っておりました。コインパーキングがありました。狭い敷地に1台だけ停めることが可能です。「こんなんで利益が出る…
スーパーで買い物中に車が突っ込んで来たら嫌だなぁ~と思う男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 多過ぎて慣れちゃいますよねぇ。高齢者ドライバーがアクセルとブレーキを間違えて店に突っ込むニュース。 ちょっと一言いいですか?客観的…
オードリー・ヘプバーンさんに93点をつける男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 僕はあまり映画を観ません。※映画好きの人、スミマセン🙇せっかく時間を融通して観たのにハズレ作品の場合が多いからです。※映画好きの人、本当にスミマセン🙇 …
感情のコントロールが出来る老人になりたい男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 僕の知人の親がアパート経営をしております。アパート経営と言っても、小さな6世帯の古いアパートですから諸々の維持費がかかりボチボチの収入、といった感…
ボツになった記事を改編投稿してみる男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 今年(2022年)の3月に当ブログで投稿しようとしていた記事があります。「4月から大学生になる皆様へ」というタイトルの記事です。具体的にはバイトテロの話なんで…
傍から見ても痩せた男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 「なんか痩せた?」と聞かれました。今の僕は、摂取カロリーをかなり絞ってますからねぇ。当然っちゃ当然です 有酸素や筋トレもやっています。食事制限して運動しているのにもしも…
歯医者さんで絶対に左手を上げない男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 歯科で「痛かったら左手を上げてくださいね」と言われるケースがあると思います。僕が幾度となく歯医者さんで言われた言葉ですから、皆さんも言われた事がきっとある…
便意を催し急いでトイレに駆け込んだ時、便座にブロックされたら嫌だなぁ~と思う男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 『便座にブロック』は困りますが『ベンザブロック』は良いですよね。綾瀬さんが、ね。 新型コロナが流行しているので…
2022年ブログ記事の書き初めをどうしようかと考える男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 僕ははてなブログの『予約投稿』機能を利用するブロガーですので、以前に書いたものが投稿されています。お正月のご挨拶記事はクリスマスくらいに作…
車を運転するボク とかけまして 新人ナース と解きます その心は・・・ 駐車(注射)が苦手でしょう こんにちは!コピでございます。別に、僕は、駐車、苦手じゃねぇし それより、ナースという呼び方は男女差別になっちゃいますからマズいですよね。ヒゲの濃…
お先マっクラな男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 寝る時は、部屋の電気を消します。目の前は・・・真っ暗です。でも、こどもの頃は電気を点けて寝ていました。だって、怖いじゃないですか。部屋の角の天井と壁が合わさる部分に、幽霊っ…
今週のお題「眠れないときにすること」 はてなブログさまの今週のお題、眠れないときにすることにチャレンジする男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 僕は、野比のび太並みにすぐ寝ることが出来ます!本日は以上です。お読み頂き、有難う…
好き嫌いが無い、大食いの人と食事をするのが効率的だと思う男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 僕は、まぁまぁの偏食家です。美味しそうなお弁当を買うとするじゃないですか。一品だけ嫌いな料理が入っていたとするじゃないですか。その…
一宿一飯の恩義を心に持つ男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 一期一会はとっても大事。一栄一辱も忘れてはいませんよ。一伍一什集中していきたいですね。一上一下処理するのが目標。一木一草にも目を向けたいね。一飲一啄で良いではない…
若者が、どうでも良い流行を利用し、年配者のマウントを取ってくる・・・。そのような現象は、いつの時代にもあったと思います。昨今は、情報についても若者の優位性を示してきます。 情報弱者 そのような言葉があるみたいですね。 偏った情報を受け続けるこ…
昨日の夕食はトンカツだった男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 一昨日の夕食ですか?はて 年齢を重ねると記憶力が低下していきますね。「それは仕方がないこと・・・」と、諦めがちです。少しだけ、抗ってみましょう! 今日は、物忘れ対…
「歴史(れきしー)」と「レガシー」は何か似てるなぁと思う男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 いいことを思いつきました! 突然、スミマセン。僕は学校の授業で『歴史』が苦手でした。苦手というか嫌いでした。今、思うのが「あ~、歴…
うどんと老人は腰が大切!と思う男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 日本の老人は、ひらがなの「つ」みたいな感じで腰が曲がりますよね。でも、アメリカやヨーロッパ、アフリカなどにも「つ」の老人はいないですよね。不思議ですよねぇ …
毎日がスペシャル、毎日が記念日の男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 「記念日が多すぎて忘れちゃったよ、へへへ」そんな言い訳の為に、毎日が記念日なのです・・・ 記念日を忘れる男性って多いですよね。ドラマなどで「今日、結婚記念…
「小さな親切、大きなお世話!」に気を付けたい男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 相手を思って、良かれと思って、指摘することがありますね。「ありがとう!助かりました」などと言ってもらえると嬉しいです。 ただ、残念ながら、その“…
♪忘れ~ないで~ 指も 髪も 声も~季節が変わるごとにあなたに会いにゆく男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 学生の頃は、勉強が嫌いでした。「こんなこと覚えても、大人になって役に立つ場面など無いだろ」と。 どうにかこうにか、大人…