こっそり昔話
イーッ!テンショッカー(転職家)の男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 テンショッカーの僕は、色々な仕事を経験しました。一日中電話を掛けたこともありますし、一日中同じ場所に立っていたこともあります。それは、どうでも良いのです…
今週のお題「大人になったなと感じるとき」 ちょっと前に大人になった永遠の21歳、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 はてなブログさんの今週のお題は「大人になったなと感じるとき」です。僕は、大人を感じる場面がそんなに多くありませ…
今週のお題「大人になったなと感じるとき」 はてなブログさんの今週のお題は「大人になったなと感じるとき」です。大人になって出来ること・・・思いつくのが、喫煙です。ただ、タバコを吸ったからと言って、大人か?というと違いますよねぇ。中学生でもま、…
アイドルよりプードルが好きな男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 嘘です。アイドルにもよります。稀に 可愛いアイドルもいますからね。 でも、僕がアイドルを見て「かわいい」「町内にいるレベル」「中の下の上」などと判断が出来るよう…
「エンタの神様」の犬井ヒロシのように叫びたい男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 自由だ~~~! そう!僕は、自由なのだ。誰も僕のことを縛ることなど出来ない。決まりごと?そんなの関係ねぇ~。 強がってみたものの、破ることの出来…
※宗教自体を否定したり、ある宗教団体を批判する内容ではありません 極めてゆる~い、自身の昔をふり返る記事となっています 鶏肉を食べてはいけない「ホロッホー教」の教祖、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 ある女優さんが結婚を発表さ…
お読み頂き、有難うございます。コピでございます。 コピでございます。これはイラストアイコンですよ。 実物はこちらに近いと思います。 僕の特徴として、メガネをかけている があります。視力がかなり悪いので、仕方ありません。「コンタクトにすれば」と…
読者様に一つ、ご報告がございます。僕(『コピの部屋』代表のコピ)と綾瀬はるかさんは、お付き合いしておりません。本当です。過去にも、そういったことはありません。ファンの皆様(コピのファンのこと)、ご心配をお掛けしました。今後とも、当ブログを…
Chopin(ショパン)の名前を見て「チョピンって誰だよ!」と思った男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 今日は、楽器(ガッキ)についてのおはなしです。画像は関係無いです。スミマセン。 小学生時代のある出来事によって、楽器が苦手に…
記憶力が低下している男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 こんちには みなさん おんげき ですか?コピで ございますよ。わしたは げんき です。 ちゃんと読めました?ちゃんと読めちゃマズいのですが・・・。 最初と最後の文字が合ってい…
『ほぼ現金払い』の男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 先日、弊社にいらっしゃったお客様に追加料金が発生し、4400円を請求しました。すると「カード決済出来ますか?」と聞かれました。弊社は、流行の荒波に転覆してしまった会社な…
「気の利いた接待の一つも出来ない奴は、良い仕事なんて出来ない」昔の上司の言葉です。その人の営業力は凄まじく、漢字2文字で表すなら『剛腕』です。他の社員に気を使う一面もあり、『繊細』を兼ね備えた人でした・・・。 人の言葉をなるべく取り入れよう…
付き合ったその日から同棲をした経験を持つ男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 同棲の件は、置いておきまして・・・。本日で、毎日投稿365日です!当ブログ右上のプロフィール欄を見てください。コピ (id:copinoheya) の下です。『最…
メガネは体の一部ですぅ~~~ 眼鏡をかけているのに、更にその上からメガネをかけようとした経験が、一度や二度じゃない男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 本日は、読者様の御眼鏡にかなう記事なのか分かりませんが、メガネの話です。…
「明日、お兄ちゃんが泊まりにくるって」「え?どうすればいい?」「・・・」 お兄ちゃんがいる女性と付き合うケースが多い男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 同棲中の2人に入った突然の悲報。ん?悲報と思ったのは、僕だけかも。かな…
ジャンケンをする時、親指と人差し指を立て、ピストル形のチョキを出す男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 少しだけ話題になっていましたね。ブログ記事でも見かけたことがあります。当ブログでも取り上げようとも思いましたが、最近の「…
田舎生まれ田舎育ちのシテーボーイ、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 今の小学生は大変ですね。下校の道には、危険がいっぱい、敵もいっぱいです。自分が子どもの頃は、サイコパス的な人さらいは居なかったのに・・・。田舎だったからかな…
好きな銀行は、三和銀行と百十四銀行の男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 世の中には、不思議なことがございます。「問題意識をもって、毎日を送りなさい」高校の先生の教えです。なぜ?と思う気持ちが大事で、調べることが大切です。 …
トントントン ※1「はい。どうぞ」「失礼します」ドアをキチンと閉め、面接官に一礼。椅子の横に立つ。「東京ブログ大学雑記学部、コピです。宜しくお願いします」「お掛けください」 数多くの面接を経験した結果、1分程度で「こりゃ落ちるな」と分かってし…
野球とサッカーを比べると、野球の方がお金かかりますよね。野球はバットやスパイク、そしてグローブが必要です。グローブには種類があります。ピッチャー、ファースト、内野、外野、キャッチャー。(今もそうですか?)キャッチャーになったら、色々と防具…
喫茶店は、メインの飲み物=コーヒーだと思います。本格的なお店では、豆を取り寄せて、焙煎して豆を挽いて提供しますね。コーヒーとのひと時を楽しめる空間。それが、喫茶店の醍醐味でしょう。一杯1000円でも納得です。ただ、一言よろしいですか?「コ…
地下労働施設に行かなくて済んでいる男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 借金が膨らむと、豪華客船で限定じゃんけんをしたり、高層ビルの鉄骨を渡ったり、地下でチンチロリンしたりと、結構大変ですよね。(漫画『賭博黙示録カイジ』の一…
子どもの頃、自分でゲームブックを作ったことがある男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 ゲームブックをご存じでしょうか?ロールプレイングゲームの本バージョンです。 右の扉を開ける→23へ 左の扉を開ける→35へ23 毒ガスが噴射さ…
僕は、田舎で生まれ、田舎で育ちました。出生地を隠してブログを書いておりますので、公表は出来かねます。申し訳ありません。それだとイメージが出来ないと思いますので、ヒントを出しましょう。ミズーリ州のセントルイスから飛行機と電車で16時間程でし…
現代は、モノが溢れた時代と言えます。困りごとはネットで調べれば分かりますし、こんなの欲しいなと思えば製品化されていますね。誰かが作った何かによって生活している・・・そんな日常。 ☆★☆ お読み頂き、有難うございます。友達の家で出された麦茶が砂糖…
青春とは 1 夢や希望に満ち活力のみなぎる若い時代を、人生の春にたとえたもの。青年時代。「青春を謳歌 (おうか) する」「青春時代」2 春。陽春。 出典:デジタル大辞泉(小学館) また、やられました。今週のお題に、です。 記事を書こうとすると『今週…